あと施工アンカー工事
あと施工アンカーは、既存の躯体・新設したコンクリート躯体にあと付で埋め込み固着するアンカーです。
アンカーの種類は数多くありますが、一般的には金属系アンカー・接着系アンカーが主に使用されています。
このあと施工アンカー工法はコンクリート躯体との接合面で両者間の力が円骨に伝達され強度が出る工法です。
あと施工アンカーの性能や強度は既存コンクリートや対象母材の影響で左右される事が多い為、母材の状態を把握できる能力と確実な施工が出来る技術力が必要となります。弊社ではさまざまな施工を経験してきた人材と共に信頼の出来る施工を提供させて頂きます。
ダイヤモンドコア工事
ダイヤモンドビットを使用し鉄筋コンクリート等、様々な材質に対応しての穴あけを行います。 主に使用されているのは、既存建物の躯体強度を調べるテストピース用や、外壁のフェンス用など さまざまな用途で使用されています。
耐震補強工事
耐震補強工事の一つでは、あと施工アンカーが主に使用されています。 種類としては金属系・接着系・無機系と補強アンカーのサイズも含め、さまざまな種類があります。最近では住居内耐震補強で住人の方が居ながらの補強工事も盛んに行っています。
この手の工事は音の問題や通路の問題・時間帯の問題など数多くの制限があります。
私たちはそのニーズにお応えしてさまざまな工事を施工させて頂きます。
躯体調査・クラック補修・止水工事
クラックは基礎部・外壁のひびわれ・モルタルの浮きなどがあります。とくに地下やピット内では地上部に比べクラックの数も多く、クラック幅も大きいため雨水などが漏水している箇所も数多く見られます。
弊社では、現地調査を行い適切な補修方法を提案します。
引張試験・耐力試験
主に、既存アンカーの耐力測定・あと施工アンカーで施工したアンカーの固着強度やコンクリートとの破断強度を調べるのに使用します。
ワイヤーソー・ウォルソー工事
ワイヤーソー工事とは、ダイヤモンドビーズをはめ込んだワイヤーを切断箇所に巻きつけ、ワイヤーソー本体でワイヤーを引張り回転させて切断する工法です。 切断時に、冷却水を常時注水する工法と乾式工法と2つの工法があります。
大型コンクリート構造物での大断面切断や水中切断などが容易にでき厳しい場所にも適した画期的な新工法です。
無収縮モルタル注入工事
耐震補強に用いられる・RC造耐震壁や鉄骨ブレースによる補強・柱の鋼鉄巻き補強など、既存コンクリート部材と補強部材との間を接合するため、グラウト材(無収縮モルタル)を圧入し充填します。
無収縮モルタルはコンクリートに比べ、流動性があることからコンクリート打設後に出来る隙間への充填に適しています。また、充填後はノンブリーディングであり収縮も極めて少ないため、耐震補強工事においては、その性質から多用されています。
エボキン樹脂注入工事
あと施工アンカーで削孔長が深い場合に良く使われています。
樹脂の硬化時間が長く、躯体との付着強度も強いため、橋脚補強や浄水場耐震工事に多く使用されています。
鉄筋探査・レントゲン検査
コンクート内部の鉄筋や電線管などの埋設物を、X線やレーダーにより探査、解析します。鉄筋や電管が密集していたりする場合などはX線による探査が有効です。
両工共、深さ300mmまで測定出来、あと施工アンカー筋の位置決めや配管を通す貫通孔のダイヤモンドコア工事など幅広い範囲で活躍しています。